主催
川越アクションフェスティバル運営委員会 委員長
川合住宅設備株式会社 代表取締役
川合郁雄
新型コロナウイルスの感染拡大により、私たちの日常は大きく変化してしまいました。
楽しみにしていた行事、入学や卒業に続く新生活への期待、趣味やスポーツへのチャレンジの機会など、多くが取り返しのつかないレベルで失われてしまいました。
そこで私たちは、スポーツや武道などの運動を通して、少しでも皆さんの元気を取り戻し、チャレンジのきっかけとなる場をつくれないかと考え、本イベントの開催を決めました。
本イベントは、「アクション」をキーワドに、川越市内に拠点を持つ企業・団体様を中心に、各種スポーツ種目をはじめ、日本の伝統文化である武道・武術の他、ダンス、格闘技などのコンテンツが出展予定となっています。
会場では、各コンテンツの魅力の再発見や、来場者の皆様のチャレンジのきっかけとなるように、出展者様によるデモンストレーションや、来場者の皆様にコンテンツの一部を体験いただけるコーナーをご用意しております。
本イベントは、川越市民有志達により制作・運営を致します。運営委員会のメンバーは、ほとんどがイベントのプロではありませんが、運動を通して子供たちの健全な育成を支援し、コロナで痛めつけられた川越に元気を取り戻したい!との思いで団結しました。
おかげさまで、「川越市市制施行100周年記念事業」として開催できる事にもなりました。
イベント開催は1回で終わりにせず、毎年恒例の開催になるように育成していく覚悟です。
ぜひ、1人でも多くの皆様にご来場いただきたいと思います。
私と川合様の出会いは2020年、川合様が川越市岸町で運営されている体操施設「みんなの夢が集まる場所 スタートランド」の取材に訪問させていただいた時になります。
その後も親交を深める中で、川合様が構想している「スポーツイベント」があることを知りました。
他方、私が所属する株式会社ジャパンアクションエンタープライズは、TVや映画、舞台等に出演中の俳優が所属する芸能プロダクションで、特に業界ではアクション俳優やスタントマンが多く所属する事で知られています。そして私自身は、業務上で多くのイベントをプロデュースしてきました。
アクションとスポーツは多くの部分で親和性が高く、私が持つイベント制作のノウハウが川合様の構想を具現化するためにお役に立つのではないかと考え、この度、私からご協力を申し出て、快くプロデューサーとして運営委員会のメンバーに入れていただきました。
コロナ禍という困難な条件下での開催となり、川越市民の皆様、ご来場の皆様、そして出展者やご協賛いただいた各社様におかれましては、何かとご協力やご不便をおかけする事もあろうかと存じますが、存分にイベントを楽しんでいただき、スポーツや武道などをチャレンジするきっかけになりましたら本望です。
委員長 |
川合住宅設備株式会社 代表取締役 川合郁雄 |
---|---|
プロデューサー |
株式会社ジャパンアクションエンタープライズ |
協力 |
スタートランド,(株)アーバンプランニング,(株)SoundRound,ウェスタ川越,ウニクス川越,U_PLACE,(株)ジムマネジメント,ラジオ川越,(株)BUDDY UNION,特定非営利活動法人ネイバーフッド・ライフスタイル・パートナーズ,(株)ジャパンアクションエンタープライズ |
各種お問い合わせ
川越アクションフェイスティバルへのご出展、ご協賛、
Kアクションマン、運営スタッフに関するお申し込み及びお問い合わせは、
下記お問い合わせフォームにて受付しております。